ないやんのブログ

夫と小3、小1の2人の息子との4人暮らし。自分は何がすきで何をしていると楽しんだろう。それが分かると幸せです。現在自分が【鳥を目指していたが深海魚だった】ことがわかり目から鱗。コーチングを通して自分の本音が知りたい!コーチングプレイス認定コーチです。

【慎重さ】は自分のオペレーションシステムの一つなのかも^^

こんばんは”ないやん”です。

私が受けているコーチングのコーチがメルマガで、
自分の性格や資質を”オペレーションシステム”に例えていて、
それを読んだ時に、まさに【これだ!!】と思いました。

私は自分のストレングスファインダー(どんな強みを持っているかを知るテスト)の中で、【慎重さ】という資質があるのですが、
----------
慎重さとは用心深く油断をしない。世の中には数多くの危険が待ち構えていると考え、
危険を推し量り、慎重に一歩ずつ踏み出す
----------
【慎重さ】を自分の”強み”と捉えるには違和感があったのです。
【慎重さ】は私の中にあるのですが、それは”強み”というよりは
ただ”在る”ような感覚です。

分量的にはかなり大きい部分を占めていて、
自分を構成する主な要素の一つなのですが、
”強み”とは違う。ずっとそんな感覚でした。

それが私のコーチが表現していた
『自分のオペレーションシステムの一つ』と考えると、とても腑に落ちるというか
スッと入ってきました。

「【慎重さ】は、そうだ!私のオペレーションシステムだ!!」と。

どういう感じかというと、
強みとか弱みとか、そういう意味を持ったものではなくて、
考えたり、行動したりするときにデフォルトで自然に起動するシステム。
意識しなくても【慎重さ】は自動で起動して、
そのシステムよって行動している。

それ自体に良いも悪いもなく、持って生まれたもの。
だから【慎重さ】が自分に存在する理由というのは特別なく、ただ在るだけ。

そのオペレーションシステムはどういう動作をし易いのか、という事を知っていれば
”より良い方(強み)”に使えるし、
”悪い方(弱み)”に使わないように意識しやすい、という事なのでは!?と思い至りました。

今まで私は”自分という取説を作ると、生きやすくなる”と常々思っていたのですが、
この”自分の取説”というのが、自分のオペレーションシステムを理解する、
ということだったのかも✨と思いました。

 

また一つ発見してしまった〜!
うれし〜い!楽し〜い!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   コーチングプレイス認定コーチ”ないやん”

   【無料コーチング3回継続セッション】体験募集中♪
   ご興味のある方は こちらへ
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・