ないやんのブログ

夫と小3、小1の2人の息子との4人暮らし。自分は何がすきで何をしていると楽しんだろう。それが分かると幸せです。現在自分が【鳥を目指していたが深海魚だった】ことがわかり目から鱗。コーチングを通して自分の本音が知りたい!コーチングプレイス認定コーチです。

『つながらない生き方のススメ』~感想~

こんにちは”ないやん”です。

前回、松島ちほ さん著 『つながらない生き方のススメ』を読んで私もそうなりたい!と思ったという事を書きました。
今日はなぜそう思ったのか、本の感想を書きたいと思います。

 
著者はご自身がアスペルガーでカウンセラーをされているのですが、まず冒頭に、
・私は人間関係がめんどうくさい
・できれば必要以上に人と会いたくない
・私は私の好きなことに時間を使う
・無駄なエネルギーや感情は使わない
と書かれています。
 
これを読んで私は”私も同じだ!”と思いました。

私はアスペルガーではありませんが、著者が書かれたことと同じことを思ってました。でもそれを言ってはいけない、そう思ってはいけない、と思っていました。

できれば人と会いたくない、とか、自分の好きなことだけに時間を使いたい、なんて許されない!と思っていました。なのでそのことを言ってもいい、というのがまず驚きでした。更にそう言いながらも自分で仕事もされて、社会生活が成り立っているというのが衝撃で、そしてうらやましい!!と思ったのが正直な感想です。
 
では著者はどのように【つながらずに】好きなことに時間を使い生活しているんだろう??
そんなこと本当に可能??と思いながら読み進めました。
 
書かれていたのは
■一人でいることはいいことがいっぱいあるよ
です。
・一人だからこそ自分のことを見つめることができるし、そこから自分の好きを見つけられる
(著者は引きこもりで独学で心理学を学んだ。だから周りに惑わされずに自分のペースでじっくりと自分の好きを探すことができた)
 
・好きなことを続けていれば人脈なしからでも、大切な人との出会いがある
(独学で学んだあと、個人指導の心理学講師の方から学び、資格取得やカウンセラーとしてコミニュケーションも学ばせてもらい、独立の際に背中を押しもしてもらった)
 
・独立してからも人脈作りは得意分野ではないので、得意分野(心理学を一人で学び、それを図など分かりやすくまとめる)をやろう。
人脈で自分から声を掛けるのは苦手なので、相手から声が掛かる方法を探す。
細かい人脈作りではなく、講師をして大勢の人に知ってもらうのがいいかもと考え実行
なるほど~と思いました。
私は独立するには人脈が必要。だから元々一人でマイペースに動くのが好きなのに、本来は得意ではない”人と会ったり、何かSNSで積極的につながったり”いわゆる定番の方法で人脈を広げなければ”ならない”と思っていましてた。
でも本を読み、苦手なことを無理してしてもダメだよな。自分の得意な方でいけばいいのか、という発見が!
 
■つながるどの人にエネルギーを使うか
第1枠:配偶者・親・恋人・親友(信頼できる人)→80%
第2枠:友人・親戚→15%
第3枠:仕事関係→5%
第1枠が自分の基盤になるので第1枠の重要な人と仲良くやっていれば人間関係はうまくいく
私は正にこの比率に近いです。何も困っている事はないし、少ない関係性でもよく考えれば満たされています。でもずっと一般的な価値観を適用していたのか、大勢と知り合った方がいいのでは?知り合っておかないと、仕事をする上で損なのでは?と思っていました。
でもよく考えたら、私はそもそも親密性(1対1で関係を作るのが得意)が高いので大勢の人と、という関係性が不得意です。それなのに自ら不得意に突っ込みそうになっていたなぁと。
大切な人に一番多くのエネルギーを!私のような内向的で人からエネルギーをもらうのではなく、自家発電型の人にはこのエネルギー配分いいな!と思いました。

あと心に残った事は
■やりたいことが見つからない人は、やりたいことをみつけるより前に
「自分の弱さを見せる」「助けを求める」「自分のしてほしいことを言葉で伝え、相手のしてほしいことも言葉で聞く」ことが大切。
なぜならそれができないと、やりたいことが見つかったとしても、無意識に『自分の弱さを見せられないせいで、人にもお願いできず、やりたい事もやりたいと言えず、行動に抑制が掛かってしまう』ので
本当にそうなのですよね。本当にやりたいことを探したい、と思っていてもまずは自分を丸ごと認めないことには、やりたいことができない。そして自分の気持ちを口に出すことができた時、初めて色々と動き出せると思います。
 
最後に著者のクライアントさんの多くが共通している事として
■『人の輪に身を置き安心感を得たいと思っているときは、人間関係で悩むことが多くあった。人とほどよい距離を持つよう心掛け、自分のために生きはじめると、最初は不安を感じるが気の合う人から自然と声をかけてもらうことが増えた。お互いの気持ちを尊重し合える人間関係だ」
→私はもしそうなったらいいな、理想だな、と思います。多くの人でなくていいから、自分の大切に思う人と、尊重し合いながらつながることができたら最高!と。
考えてみれば、私には夫やコーチングのコーチやクライアントさんなど、本当に少ないけれどこれからも深く関係を築いていきたいと思う人がいる。その人たちと深くつながっていければそれでいいのかな、などと思いながら読みました。
 
まずは【多くのひとにつながらなくてもいい】と思ってもいい!という事を知れた。
そして実際にそのことを実践して、納得した生き方をされている方がいる、という事も知ることができて勇気がでました。
 
私はこれから【つながらない生き方】【自分の親密性(1対1で深く)を活かしたつながり方】にシフトして行きたーい!と思います♪
 

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   コーチングプレイス認定コーチ”ないやん”

   【無料コーチング3回継続セッション】体験募集中♪
   ご興味のある方は こちらへ
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・