ないやんのブログ

夫と小3、小1の2人の息子との4人暮らし。自分は何がすきで何をしていると楽しんだろう。それが分かると幸せです。現在自分が【鳥を目指していたが深海魚だった】ことがわかり目から鱗。コーチングを通して自分の本音が知りたい!コーチングプレイス認定コーチです。

何度も何度も何度でも話す!

こんにちは"ないやん"です。

そういえばコーチングのお陰で「もういっか」と自分のことを認められるようになってきたのですが、でもそう思えるまで本当に、何度も何度もおんなじことをコーチに話していたなぁ、と。

 

私は頑固なので、自分が納得しないと、心からそうだな、と思わないと行動しない所があって、それは良くない側面でもあると思うのですが、でもそこに向き合って、納得するとその後の行動が逆に早い気がします。

 

コーチングで同じテーマで何回も話しました。話して納得して、でもすこし経つとやっぱりまだ腑に落ちなくて、それをまた話して。やってみて、考えて、やっぱりできなくて。

 

未だにコーチには「私同じこと何度も話してませんか?」て聞いてしまいます。

その時にコーチは「あまりも同じ所ばっかりグルグルグルグルしていたら、流石に言います。だけど今話してることは、同じところを回っているように見えても、螺旋階段のように少しずつ上がって(下がってかも)きている。とにかく違う事だと思います」

と。コーチが私が自分で納得しするまで何度も話しを聞いてくれたこと。

私「こうした方がいいんでしょうか…?」

コーチ「本当はどう思ってるの?」

私「あの人はこう言ってる」

コーチ「ないやんさんはそれでいいと思いますか?」

その繰り返しで、自分で納得して答えを出してよこったな!と思うことがあります。

あの時、自分に妥協していたらモヤモヤしながらきっと今もやっていた。

たから、クライアントさんには、気になっていることはしつこいかな、と思うくらいでも、何度も何度も何度でも話して欲しい。

そして自分で納得して、先に進んで欲しいです。

進むだけじゃなくて、「やらない」「やめる」という選択も納得していれば、きっと進むことになると思うんです。

何でも話してくださーい。

 

自分への期待値は下げることができるのか?

こんにちは”ないやん”です。

今日は月2回の私がコーチングを受ける日でした。
そこでコーチと話したのが【自分への期待値を下げることができるのか】。

私は実は(いや、ご存じの方もいらっしゃると思いますが。そして滲み出ているかもしれないですが)結構プライドが高いです。
学生だった頃、よく先生にも指摘されました。

今でも密かに私ならもっとできるはず。こんなはずじゃない。と知らず知らずに思っている。けれど現実はそんなに簡単にできるようにはならず、理想の自分と現実にできていない自分を比べて、ガッカリしたり情けなくなったり、他の人を妬んでみたりする。

それで「やっぱり私には向いてなかった~」と辞めてしまう、ということが実は今までもいくつもありました。

でも今日コーチと話していて、上手くいっていること(の一つ)に、そもそも自分にほとんど期待していないから、細く続けていたら、何だか成果が出てきて、その結果自分にも少しづつ自信がついてきて、また続けやすくなる、という好循環があるのではないかと。

【自分に期待しない】

自分があまりどうとも思っていない事は、【自分に期待しない】ということができると思うのです。そもそも【自分が最初からうまくできる、とは思っていない】から。
でも思い入れがあったり、大好きなことだったり、ぜひやってみたい!と思っていたことだと、【私はもっとできるはず!!】とまだほとんど経験を積んでいない最初の段階から思ってしまうのですよね。

冷静に考えれば、それは驕りだったり、実績に見合っていないプライドだと思うのですが、でもそれがやめられない。

でも、私の場合はタイプとして全然瞬発力が無くて、長く続けることが上手くコツ、というタイプだと思うので、最初から自分に期待しすぎて、早々にそのギャップで諦めてしまうのは、得策ではないのかもしれない。

で、今日のテーマの【自分への期待値は下げることができるのか?】に戻る訳ですが、
うーーーん、できるのかな…??

そう望んでなくてもやってしまうのですよ~!!と言いたい。

でもやってみるか。辞めるよりは”そんなもん”でも続ける選択肢を取る。

今年の始めはそれでやってみようかと、今日思いました。

『もういっか』勝間塾の塾生コラム①

こんばんは”ないやん”です。

私は経済評論家、勝間和代さん主催の勝間塾というコミュニティーに入っているのですが、その中の【塾生コラム】というものに、寄稿させていただいています。

初めて書いたのが2022/12/15です。

『もういっか』
https://www.katsumaweb.com/news.php?id=5337

 

私が何度も何度もコーチングのコーチに話して、夫に話して、自分の“慎重さ”について考えて、「好きじゃない」から「もういっか」と少し自分を認められたことを書いています。

私にとって「もういっか」という、ある種の諦めはネガティブなものではなく、自分を認め受容した時に出てきた言葉です。

「もういっか」と思えた時、私はある意味清々しい気持ちになりました。

ここまでやったからもういっか。変われないからもういっか。へなちょこでももういっか。

自分を認めることは、結構な確率で自分の認めたくないところを許すことがセットになっている気がします。

認めたくないから、かっこ悪から、今の今まで受入れられなくて、それも捨てられなくて持ち続けている。だからそれを認める時って、そんなに美しくはない。ある種の諦めなんだと思います。

だけど「できたかも」「できるかも」の自分を「やっぱできなかった」と認めた時、情けなさより、自分が自分に戻っていくような気がします。

コラムにはそんなことを書いています。

よろしければお読みください!

 

思ったよりもやってる!?

こんばんは”ないやん”です。

やっとブログに帰ってきました。
もう今日は12月29日。今年も終わりますね。

今年も何だかんだバタバタと駆け抜けた(追われるように走っていた?!)感がありますが、やはりストレングスファインダー原点志向が上位の私は過去何をやって来たかが大事。

1年を大まかに振り返ってみました。

そうしたら、自分が思っていたより色々やっていた!
コーチングも然り!
いままでやってみたかった、お話しを書くの然り!

大して大きな遠くの目標を持たずに、追われるように1年が過ぎてしまった…と、後悔は全くないですが、流れに任せてやってきたな、と思っていたのですが、振り返ってみたら新しいこと、チャレンジ、してました!

コーチングを受け始めてから、流される毎日に中でも、小さく、でも”自分で意思決定をしている”という場面が増えていると思います。
コーチと話すことで、自分で意識して”これをやろう!””自分がこれをやりたいからやるんだ!”と思い新しいこと、小さなチャレンジを始めている。だからそれが上手くいっても、思ったより上手くいかずにモヤモヤしても、それでも”私がやる(やらない)と選んだんだから”という納得感が出てきました。

それはウジウジ考えがちな私には、すごくありがたいことだと思います。

そして、振り返ると【思っているよりやっている!】

私はできていることより、出来ていない事の方に目が向いて、あれが出来なかった。もっとあれもできたかも?と思いがちですが、コーチングのいい所の一つに、自分の振り返る時間を強制的に持てるところ、があると思います。

そして、振り返ってみると、小さなこと、新しいこと、結構人ってやっているんですよね。それが振り返らないと中々気付けないし、自分一人だと尚更気付けない。

それがコーチングを受けるようになって、定期的に自分でも振り返るのが習慣になると、

「自分、結構やってる!なかなかわるくない!」

と思えることも増えてきている気が。

きっと多くの人が(自分を含め)、今年1年ずっと頑張って来て、それでも前だけを見て、まだまだ、まだまだ足りない!と思ってらっしゃる気がするんですが、きっとやってます!すごーくやってる!だから、少しだけ自分の為に振り返る時間を作って、この1年何をしてきたのか、見てみてください。

そしたら絶対やってる。何かやってる。

目標通りでなくても(私はそもそも目標を立てるのが苦手で、目標自体立てないですが…)、思ったのと少し違っていても、小さなことでも、きっとなにかやっているはず。その小さな何かがきっと次につながるはず。

そう思えた1年でした。まだ終わってないですが…(笑)

皆さんは今年何をやって何をやらなかったですか?

もし機会があれば、お話し聞いてみたいです!

4ヶ月続けてみて、、、

こんにちは、”ないやん”です。

この4ヶ月小説というかもっと短いお話しのようなものを書いて、毎週1回 X(旧Twitter)に上げる、というのを続けています。

作家になりたい、とか仕事にしたい、と言うのではないのですが、ずっと何かお話しを書いてみたい、と心の中で思い続けて早○○年。コーチングを受けているときにもコーチに、書きたいんです、、書けるような気がするんです、と言い続けてそれも早〇何年。

さすがにもう言い続けるだけではなく、実際にやってみよう…とやっと重い腰を上げました。

とにかく下手でもやれるだけやってみよう。書くだけ書いてみよう。出すだけ出してみよう。

でも毎週心が折れます。。。人の評価は気にしない、とは言っても、他の人のはいっぱい見られているのに私のは全然だな、、とか、何でもっといいものが書けないかな、とか。毎回Xに上げた後は悶々としています。もう辞めるかな?でもまだ始めたばっかりだし。あー、またダメだった。でも次は行ける??の繰り返しで4ヶ月です。

無理やり時間を作っているところもあり、寝不足にもなってきました(苦笑)。

でも、4ヶ月続けて、<自分はやれる!と思っているだけで、実際何にもしていない時>よりは全然いいです。

それにやりたい事だったら時間は作れるんだ、ということも分かった。書きたい一心で、時間の捻出というのは実はあんまり考えたことが無かったのですが、今までやっていた重要でないことをやった方がいいけれど、やらなくても生きてはいける事は、かなり脇に追いやって、書くことをしています。

でもそうすれば、時間できるんだな。今まで何かを考えたり、作ったりする時間も心の余裕も全然なかった。けれどたぶん子供の成長、というタイミングでもあると思うのですが、”今は創作をする時間”というものを取ることができた、というのがこの4ヶ月で大きな収穫でした。

このままお話しを書き続けていくのかは、自分でもよく分かりませんが、いま書いている時間は取れるということが分かったので、もし自分が望めば、たぶんその時間を違うことに使うことだってできる!

やってみなきゃ、何が分かるかなんてわからないけど、この4ヶ月で”自分の時間は作れる!(満足じゃないけど)”ということは分かりました~

何に腹を立てているのかで、価値観が分かる!?

こんばんは”ないやん”です。
前回ブログを書いてから、随分経ってしまいました…。

個人的に昔からやってみたかった”小説を書く”ということを、ここ数ヶ月のテーマとしてチャレンジしているので、こちらに書く頻度減ってしまいました。。。(言い訳です)

それとは全く関係ないのですが、(←関係ないんかーい!)この前仕事でちょっと「ムッ」としたことが有り、そのことをコーチに話したのですが、その時コーチに
「ないやんさんのお怒りポイントはどこなんでしょう?」

と少しポカンとして聞かれました。

私は「え?」です。

当然怒るべきことだと私は思っていたので、え?となったのです。

それは上司に「ないやんが○○の仕事ができるかどうか確認したい。内容は○○、1か月に大体○○時間割く必要がある」
という内容だったのですが、その時間数がどう考えても無理だろ!という時間数だったのですね。それにその確認内容には今のやっている業務には何も触れず、【今の業務そのままで、+○○時間】と言われているように私は思いました。

だから、【そんなの無理だろ!逆に私ができるということなら、今めちゃめちゃ暇で仕事してないって事じゃないか!!失礼な~~】
と思いました。

でもコーチに何がお怒り?と聞かれて答えていく内に

・あれ?もしかして上司は私の現状は何も考えずにいちょっと聞いただけかな?

・「できるかどうか確認したい」と言っているから、できない、とそのまま答えることでよかったのかな

・私のように、あれこれ現状の工数とかを割り出すまでもなく、人によっては「できませーん」で軽く返す人もいる?

・そんなに深刻に考えなくてもよかった?

→などなど。コーチと話してみると、私の怒りポイントは

<私の仕事の状況を考慮しないで依頼してくるなんて失礼だな>
<依頼や確認されたらちゃんと回答したい。それなりに回答にも時間も工数もかかるんだから、何も考えずヒョイヒョイ聞かないでほしい>
<できない、と答えるの、すごくストレスであれやこれや考えてしまうのだから、考えてから聞いて欲しい>

という気持ちだったみたいです。

でも逆に上司からしたら、とりあえずできなそうだけど、ちょっと聞いてみよう、と言う軽い感じだったかも知れないなぁと。

私の怒って当然!というのはちょっと一方的だったかも。

できない、という事実を伝えるだけでよかったのかも。
(さずがに回答の時に怒った文章ではなかったと思いますが、心の中では)

怒りの元は結構、自分の「相手はこうあるべき!!」から発生しているかも知れないです。

それを知ると、少しだけ(すこーーしだけ)、多面的に物事を見られるかも!?

コーチング クライアント様の声

こんにちは!コーチングプレイス認定コーチ”ないやん”です。
私のコーチングを受けてくださったクライアント様のご感想をご紹介したいと思います♪

(Y.S様 女性)
【お話しすることで、自分では気付いていなかった内面や得意だったこと、苦手なことが見えました。今の自分の状況をお話しする事で、雑多に流れていくようにも思える日々の思考を整理出来る気がしています。

今回コーチングを受けてみようと思ったきっかけは何ですか?

前から興味があったのですが、他の方のメルマガからブログを拝見し、
柔らかな印象のお人柄を感じ、この方にご連絡してみようと直感で思いました。

 

今回コーチングを受け、何か変化がありましたか?コーチング受けてみての感想を教えてください。
また今後、コーチングに興味のある方や、ないやん(奈央) のコーチングを受けてみたいと考えている方へ、何かアドバイスがありましたら!

お話しすることで、自分では気付いていなかった内面や得意だったこと、苦手なことが見えました。
定期的にお話しすることで、前回からの進展や、逆にやるつもりや出来ていなかったことが、それを1人でやってくるよりクリアになりました。
(今の自分の状況をお話しする事で、雑多に流れていくようにも思える日々の思考を整理出来る気がしています。)
あー何にもしないで1か月経っちゃったーということも普通にあった過去を思うと、あったとしてもそれをお話しすることで、自分の気持ちの動きを知れることになったと思います。

 

セッションでもう少しここを聞いて欲しかったなど、ご意見・ご要望がありましたら教えてください。

常に柔らかなスタンスでお話しを聞いてくださり、自分では気付いてなかった点や考えていなかった思考をセッションの中でさりげなく発して下さるので、要望などはありません。

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

クライアント様のご感想をまとめています♪
ご興味があればご覧ください。