ないやんのブログ

夫と小3、小1の2人の息子との4人暮らし。自分は何がすきで何をしていると楽しんだろう。それが分かると幸せです。現在自分が【鳥を目指していたが深海魚だった】ことがわかり目から鱗。コーチングを通して自分の本音が知りたい!コーチングプレイス認定コーチです。

自分を知ると行動しやすくなる

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   コーチングプレイス認定コーチ”ないやん”

   【無料コーチング3回継続セッション】体験募集中♪
   ご興味のある方は こちらへ
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、”ないやん”です。

私は元々かなりの心配性で、うじうじ派。
新しい事や変化も得意ではなくて、
何かする前に、”楽しそう!”より”どうしよう、、、”と思いがち。

でも、自分の性格や特性を知ってすごく動きやすくなりました。
それはコーチングを受けたり、学んだ事だったり、
ストレングスファインダーを知ったことだったり、
他の人と行動の違いについて話した経験だったり、
色々なきっかけがあるのですが、
【自分の取説】のようなものがあると
行動の指針になりとてもいいんです!

例えば私とは
・人と接するときは大勢より少人数がいい
・時間に余裕が無いとパニック気味に
・学ぶことが好き
・新しい事、1回目が極端に苦手
臨機応変が苦手
・自分のペースでやりたい
・夜より朝の方が活動できる
・取り敢えずやってみて!は苦手
・一人で考える(内省、消化する)時間が絶対必要

などなど、、、

今回書いてみて、”これができる”ではなく、”これが苦手”
という項目が多いことが判明💦
(これも私の思考パターンなので、自分の取説に入れることにします^^;)

自分で作る取説は、”これが好き、やりたい!”だけではなくて
”これが苦手、、、”でも大丈夫です!
どちらでも自分で自分の事が分かってくると、
その対処の仕方が分かってきます。
それに苦手な事でもひっくり返せば、できること、得意な事にもつながります!

 

具体的にやってみると
・大勢より少人数がいい
→なるべく1対1で話せるようにする
大人数の飲み会でも、できるだけ一人か二人に話す。
何か講座などを受ける時も、少人数のグループ分けがある方と学びやすい

 

・時間に余裕が無いとパニック気味に
臨機応変が苦手
とにかくリアルタイムで至急対応を求められることには
できるだけ近づかない。
どうしてもやらなければいけない時は、
事前に可能な限り情報をもらっておいて、シミュレーションをしておく。

逆に言えば、じっくりと取組むのが得意。
またルーティン化や手順化ができる!
繰返しが苦ではない。

〜現場で臨機応変に対応する事がすごい事で
それが出来なくてはいけない!と思っていました。
でもそれは私の資質には無いものだと気付いて、手放しました!〜

 

・新しい事、1回目が極端に苦手
・取り敢えずやってみて!は苦手
『やってみなきゃ分からない』
『誰だって最初は初めてでしょ!』
散々言われてきました。そうだと分かってはいるんです。
でも苦手なんです。。。
〜ずっと自分を責めていました。なんでエイヤってできないかなぁ。。〜

→責める替わりに、1回目を乗り越え易くする方法見つけました!
【できる人と一緒にやる】です。
とにかくやり方を事細かく聞いて、丸っと真似させてもらう。
できる人の横について、一通り一緒にやらせてもらう。

一人だとめっちゃ不安で、できるかな、、と思ってしまう事でも
まずは人の力を借りて、半分ぐらいやってみる。
そうすると、意外に2回目って怖くないです。
私の場合、1回目が100怖かったとしたら、
2回目は30ぐらいに怖さが減っているかも!
「とにかく1回目を超えさえすれば!」
それが私の見つけた私の取説です。

 

できない事、苦手な事を
【そう思っちゃいけない、何とかできるようにならなければいけない!】
ではなくて、できない自分も知って受け入れる。
それで”その道をなるべく通らないように変えていく”とか
どうしても通らなければいけない時は
少しでも楽に進める方法を考えよう。

 

自分を知って、自分に寄せて、自分に合ったやり方で。

きっとあると思います♪