ないやんのブログ

夫と小3、小1の2人の息子との4人暮らし。自分は何がすきで何をしていると楽しんだろう。それが分かると幸せです。現在自分が【鳥を目指していたが深海魚だった】ことがわかり目から鱗。コーチングを通して自分の本音が知りたい!コーチングプレイス認定コーチです。

自分も家族も状況もみんな変わっていく季節

こんばんは”ないやん”です。

今日は夫が下の息子を朝の保育園送り届ける最後の日でした。
我が家はお迎えは私、朝のこどもの送りは私と夫が交互にしています。
息子は年長なので、明日3/31が保育園最終日。明日は私が送りとお迎えなので夫は今日の朝が最終でした。

夫からLINEで「最後息子たちとゆっくり行ってきました」と連絡が来ました。

思えば長かった。いま8歳の息子は0歳から、明日卒園する下の子は3月生まれなので1歳になってすぐに保育園に入りました。
その頃は私も夫も出勤にかなりの時間をかけていて、朝必死になって保育園こどもたちを保育園に送っていました。
スーツにネクタイ姿の夫が抱っこひもで下の子を抱っこして、上の子を自転車に載せて通っていたなぁ、とその姿が今でも目に浮かびます。

私は自分の時間なんて1秒も無いような気持ちで、一体どうしたらいいのか途方にくれていました。
それから7年。
スーツ姿だった夫は会社のカジュアルビスで、スーツもネクタイも無くなりました。
子どもたちはお父さんのスーツ姿を覚えていないみたい。
そして夫の会社はコロナの影響で一時期テレワークになったりもした。(今はもとの出勤に戻ってしまいました。)
そしてフレックス制も導入され、朝7:15に保育園に預ける、という必死な日々からも脱却。
(いや、今も必死ですがw)
気づけば少しずつ少しずつ楽になってきた。

そして子供たちも、どんどんできることが増えてきて、それと比例するように私達親の時間もほんの少しですが増えてきました。

もう子育てを終えた人から「大丈夫、ずっとな大変な訳ではないよ!」と言われたけれどそんなこと1ミリも信じられなかったし、想像できなかった。

けれど今を見れば、7年前の子供が保育園に入った頃とは明らかに違う。
私も必死でもがいてきたし、夫と一緒に自分とは、親とは、家族とは、と考えてきたと思う。
時代というか、時勢というか自分の力以外のことで環境が好転したこともあった。
子どもたちは日々育っていく。

あんなに「変わるはずがない、無理だ、大変だ、ずっとこんな大変なことが続いていくのか」と思っていたのに、変わっていくんだな、自分も家族も環境も。

変わらないものはない。やっと少しだけそう思えるようになった。
だから一個一個今できること、少しずつ積み重ねていこう。
今できる事が今の自分のベスト。

3月は変化を感じる、そんな季節ですね。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   コーチングプレイス認定コーチ”ないやん”

   【無料コーチング3回継続セッション】体験募集中♪
   ご興味のある方は こちらへ
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・